日本の動画もたくさん観られる 中国版YouTubeとも呼ばれる「Youku」の公式アプリ
优酷(以下Youku、ヨーク)は、日本語コンテンツも含め、ドラマ、映画、バラエティーなどの動画を多く見ることができる動画共有サイトYoukuの公式アプリ。ちなみに名称内の「酷」は英語の「cool」の当て字であってクールなサービスであることを示唆しています。(悪い意味ではないのです) 操作はYouTubeと似てシンプル、YouTubeとの違いに焦点を当てるならYoukuには中国語コンテンツが多いこと、動画の長さ(サイズ)に上限がないことと、一度ブラウザを閉じても視聴していた続きから動画が再生しだすところがあげられます。
ブロックされている動画も多い
多くの動画がアップロードされているYoukuですが、著作権の問題により日本からアクセスできないコンテンツも多いです。カテゴリー別に音楽、漫画、映画などを表示させることができますが、中国語コンテンツが多いため検索機能から探したほうが早く、求めている動画にありつけるでしょう。
操作方法はYouTubeと似ている
再生リストから動画を選びプレイボタンを押す、YouTubeと同じ流れで動画を見れます。また、画質のクォリティも「普清」(ふつう)「高清」(高画質)と選択可能なので、Wi-Fi接続などの通信環境や画質によって選択するとよいでしょう。下からスワイプすると操作パネルが出現しランキングなどのリストが表示されたり検索をかけることもできます。
表示はすべて中国語
Youkuの表示はすべて中国語なため、いくら操作が単純といってもたまに何のボタンなのかわからなくなります。そんなときは奥の手としてGoogle Translateなどを使用するとよいでしょう。
中国語表示なのもちょっとした中国語勉強と思えばそんなに悪くはないもの。Youkuを使って動画を見てるうちに、気づけば少し中国語のレベルアップしてた、なんてこともあるかもしれません。